
Home > 委員会 > 特別活動グループ > Women in Pharma (WIP)
ISPE Women in Pharma (WIP)
特別活動グループ
WIPについて
”多様性が輝く、自分らしく活躍できる医薬業界をつくる”
医薬業界において、女性が自らのキャリアを自由に描き、活き活きと働ける未来を目指して、私たちWomen in Pharmaは活動しています。性別や文化、組織、地理的な境界を超えて、誰もが自分らしく力を発揮できる環境づくりを大切にしています。
このネットワークでは、各国で活躍する女性リーダーによる講演や、世代を超えて学び合えるメンターサークルなど、心を動かす出会いと学びの機会を提供しています。参加者同士が刺激を与え合い、支え合うことで、新たな視点や次の一歩を見つけられる場となっています。
私たちは、多様なアイデアが尊重され、誰もが活躍できる、公平で包括的な医薬業界を共に目指しています。Women in Pharmaは、性別を問わず、この想いに共感するすべての方の参加を歓迎します。
小さな一歩が、大きな変化の始まりです。今、私たちと一緒に、医薬業界に新たな風を吹き込みませんか?
2025年の活動
2025年5月 年次大会WIPワークショップ
日時:2025年5月30日(金)13:45~17:00
テーマ:未来のキャリアの描き方~LinkedInを活用したチャンスマネジメントとグローバルキャリア構築の最前線~
今年の年次大会では、昨年度と同様にELとコラボでワークショップを開催します!
WIPのセッションでは、Novatek InternationalのVivien Santillanさんに「一つひとつの関係を大切に:アジア的視点で築く持続可能なコミュニティとグローバルでの成功」をテーマにご講演頂きます。
さらに、その後のパネルディスカッションでは、ModernaのVivianne Arencibiaさんにも参加頂き、アジアンマインドセットを持つ私たちがどのようにキャリア構築をしていくか、またグローバル環境での仕事において注意すべきポイントについて、深く掘り下げていきます。
ここでしか聴けない、有意義なセッションになるように準備を進めておりますので、ぜひこの機会にご参加ください。
講演者のプロフィール:
Vivien Santillan https://ispe.org/people/vivien-santillan
Vivianne Arencibia https://ispe.org/people/vivianne-arencibia
2025年後半 WIPウェビナー / メンターサークル等 (詳細は後日発表)
※各イベントの詳細は今後ニュースレター等で発信します
主な活動
【ISPE全会員向け】
- 年次大会をはじめとする、全会員対象のオンライン/オフラインイベントを通じて、女性のキャリア開発とネットワーキングの機会を提供
- WIPからのニュースレターを定期的に発信
【WIPメンバー向け】
- 「WIPメンターサークル」を立ち上げ、定期的なセッション(オンライン/オフライン)を通じて、メンバー同士が学び合える環境を提供
- ISPE本部および各国支部でのWIP活動の紹介や参加機会を共有
国際本部 WIP情報はこちら→ https://ispe.org/women-pharma
日本本部の活動実績
2020年にWIPを立ち上げ、対面およびウェビナーにて、メンターサークルを中心に活動を行う。
<実績>
2020年1月 WIP座談会(産業界・アカデミアの女性リーダー)
2020年8月~2022年4月 メンターサークル(全7回、各界の女性リーダー講演)
2022年9月 美術館ツアー・交流会
2023年11月 隅田川ウォーク・交流会
2024年5月 年次大会 WIPワークショップ 👉当日の様子(Linkedin)
2024年6月 メンターサークル第10回(鎌倉ウォーク・交流会)
参加・メンバー登録方法
Women in Pharmaの活動に興味がある方は、ぜひご登録ください
ISPE会員であれば、どなたでも登録頂けます。
【重要】WIPメンバーの登録は、COPメンバー登録と同様の手順で行ってください。
登録方法については、以下のページをご参照ください。
(会員/法人枠の方のみご参加可能)
https://www.ispe.gr.jp/ISPE/04_cop/04_00.htm
マニュアル: https://www.ispe.gr.jp/ISPE/pdf/manual/manual_list.pdf#page=1
会員:10 COP参加/脱会申込:会員
法人枠:11 COP参加/脱会申込:法人枠(COP番号取得含む)
是非、一緒に医薬業界の未来を変えていきましょう!